直線上に配置

 第132回授業研究会

 英語教育講演会

「これからの英語教育:小学校外国語活動をふまえて」

講師:大城 賢先生(琉球大学教育学部教授)

 2009年7月4日(土) 午後2時から
 
 



この時期の授業研究会では恒例になりました英語教育講演会を今年も開くことができました。今年は沖縄から琉球大学教育学部教授で教育学部附属中学校長の大城賢先生をお招きすることができました。講演は「これからの英語教育:小学校外国語活動をふまえて」というタイトルで、先生が長年研究実践されている小学校外国語活動の視点から、英語教育を見直していくというお話しです。参加者は約50名でした。



大城先生のお話は小学校英語導入の経緯から、実際に導入が決定した外国語活動の内容、考え方、などの詳細な説明を、具体的な授業展開の事例をはさみながら進みます。そこに展開する英語学習の段階やコミュニケーション能力の理解などが、我々が中学校や高校で行っている英語の授業の根幹の考え方と全く同じであるという、考えてみると当たり前ではありますが、非常に重要な認識を共有できたことは大きな収穫でした。教育改革の壮大な全体像の一部分に自分たちの毎日の授業があるという事実をこうやって様々な角度から確認できるということはは、われわれにさらなる使命感と自信をもたらせてくれます。そして大城先生がこだわる「英語教育」という言葉に象徴される人間教育の視点こそが全国の英語教師を支えている土台だという思いを新たにしました。

大城賢先生、ありがとうございました。



長勝彦先生のネットワークと英検の講師派遣助成制度で実現できたこの講演会で、足下の確かさを確認できたように思います。次の一歩を踏み出す勇気が後押されましたさて、「滑走路が少し長くなった」飛行機が目指すのは、Over the Rainbowです。もちろん、「あの歌声の」イメージの"rainbow"です(^-^)。(文責:杉本 薫@両国高校附属中学校)


直線上に配置
webmaster@eigo.org
Copyright © 2008 Eigo Jugyou Kenkyukai Ryogoku-Tsukuda-Toyo All rights reserved.